2014-01-01から1年間の記事一覧

講義(1)の集中講義2日目

2014年8月19日。午前の一コマ目と午後の一コマ目に講義。 午前の後半は、研究に関する相談をメールでしていたのに返事が来たので、それに対する返事。その後、ちょいと野暮用をひとつこなしてから昼食。 そんな忙しない時間の使い方がダメで、午後の一コマ目…

講義(1)の集中講義1日目

2014年8月18日(月)は、講義(1)の集中講義の1日目、難なくこなせました。 昨年度入学生から3年次開講になったこの講義、それ以前は2年生の講義なので、単位を落とした学生のみが対象。本日の出席者は3名。多分、前半(目標1)は受講生3名でしょう。慣らし運転…

講義室確認、研究室ゼミ、論文

少しあげるのが遅れました。 2014年8月12日は、まず、計算機実習の成績の処理を完了させる。 次に、8月下旬に行う集中講義の講義室(講義棟の講義室が一杯だったので別棟)の確認をしようとするが、一斉休業の8/12-15前なのにその建物が閉まっている。午後に…

授業準備、レポート採点、論文投稿

2014年8月11日(月)は、8月後半に集中講義で実施する3年生向けの講義関連のこと、計算機実習のレポートの採点をしました。自宅の仕事として、雑誌を変えての論文の投稿のし直しをしました。 集中講義で行うのは、昨年度までは2年生向けでした。つまり、昨年度…

息子の剣道防具のカビ

剣道防具にカビが生えた、と中学生の息子が剣道防具を持って帰ってきた。私は「あとでアルコールで拭いてやる」と言ったが、息子は兄のアドアイスを受けて、自分でやり始めた。 私も剣道をやっていますが、剣道に関しては、「頑張ってます」と「剣道のお陰で…

論文投稿、ゼミ

本日2014年8月6日は、午前中に論文の原稿を新たに投稿する雑誌のフォーマットに直し、午後はゼミ。ゼミ前に、学生委員宛の仕事が舞い込むが、これは前にも対処したことがあったものなので、問題なし。 論文に関しては、ま、こんなペースでしょう。 ゼミで4…

疲れ

昨日、復職して勤務日二日目を終えて、「疲れた」と書きました。 2014年8月5日(火)も、病院での朝起きの習慣を引きずって5時起き。早朝は、秋の気配を感じる。 血圧等と体温を毎朝測定して、エクセルに入力している。しかし、USBを差し込まないと電源がオン…

オープンキャンパス研究室見学準備

2014年8月5日、今日は午後の後半にオープンキャンパスの研究室見学(午後の前半は研究室ゼミをやることに - プラズモニクスの基礎勉強)。 コロイド粒子のブラウン運動をみせることに。下の写真は、以前に紹介した希釈したコロイド分散液を顕微鏡のステージ…

復職後2回目の出勤

本日2014年8月4日(月)は、8/1に復職して、2日目の出勤となりました。疲れました。 午前中にゼミを行い(打ち合わせですが)、3人の4年生のうちの二人の仮のテーマを決定しました。M1の学生にデトロイトで国際会議で二つの発表をしてもらっていますが、それら…

復職

本日8月1日付けで公式に復職に至りました。 本日は、学生の都合で朝6時から実験のを始めました。下の写真は、石英セルに入れたコロイド分散液です。 標準の8時間の労働時間の後に退出しようと考えていましたが、結局、17:30退出となってしまいました。 教員…

論文のレフリー

インパクトファクター的には、大したことないのですが・・・。 でも、伝統ある雑誌です。 ありがとう。励みにします。

just accepted

2014年4月22日に投稿した論文が、改訂2回を経て受理されました。 6月30日にプレプリントサーバーにも上げています。 コロイド結晶中の欠陥の論文(シミュレーション)です。 共著者および原稿を呼んで頂いた共同研究者の先生、ありがとうございました。

退院

本日から7月ですね。 実は、2014年6月17日(火)に大学病院を退院しています。 復職の目処が立っていないので、それを書くのを少しはばかっていました。 6月16日(月)付けの診断書では、容易感染状態易感染状態につき、少なくとも1ヶ月程度は不特定多数との接…

コロイド粒子の顕微鏡写真

ちょっと研究の紹介をしますね。 コロイド粒子の顕微鏡写真です(ビデオ(動画)の貼り付け方がわからなかったので、スナップショットを貼り付けました)。 中央少し右と右端中央などに粒子が確認できると思います。 粒径は、500ナノメーター程度です。 次の…

国際会議

博士前期課程1年生の学生に代理で発表して来てもらった国際会議ですが、「成功裏に終わった」と言っていいと思います。 セッションオーガナイザーの先生からも、発表自体も十分に行い、質疑討論も盛んだった、と伺っています。 6月15日にその学生無事に帰国…

発表練習

私が入院中で国際会議に参加できなので、博士前期課程1年生の学生に代理で国際会議で発表をしてもらいます。 本日は、一時帰宅の際に大学へ寄って、その学生の発表練習をしました。 いい感じです。 実際は、予定時間よりも短かったのですが、それは図を丁寧…

入院中の論文刊行

早速ですが・・・ 過去形になりますが、「入院中に大学人として頑張りました」と言うのを書きます。 入院中に共著者の先生のお陰で、米化学会の雑誌に論文が掲載されました。 励みになります。薬です。 刊行日は5月初旬ですが・・・ 3月に論文受理前のいろ…

成人スティル病闘病中の大学教員です。

成人スティル病闘病中の大学教員です。 2014年3月8日に県立中央病院に救急搬送されました。 心膜炎で「脈拍120で3日間の昏睡状態」を乗り越え、一命を取り留めました。 心臓内科の主治医の先生がその専門の範疇を超えた治療をしてくれたお陰です。 しばらく…