講義1 平成27年度1回目

2015年4月8日。

昨年度は8月下旬に集中講義の形式で終了させた「講義1」、本日が本年度の第一回目の授業でした。

まず最初に「咳エチケットのお願い」を致しました。昨年の9月下旬に行った「講義2」のときに、私が易感染状態であることを伝えてあって、覚えていてくれたようです。嬉しかったのは、私が準備したマスクを何人かがもらいに来たことです。

さて、この講義、前年度までは2年次開講のものでした。関連科目の開講時期を後ろの学年に持って来たのに合わせて、この科目も3年次開講に変更しました。従って、昨年度は正規の開講年次の学生はゼロだったのでした。

3年生だと、関連する数学などを履修済なので、そんなに基礎的なところからやらなくてもいいのだろうと予想をしました。しかし、急に発展的事項を増やすのもできないので(私の方がそこまで対処できないので)、様子を見ながらやることに。第一回目も様子を見ながらでしたが、「3年生だな」と思うところもいくつかありました。

例年、第一回目は教科書を購入している学生が少数なのです。今年も少数でした。しかし、「教科書がないのに教科書に書かれていることを話されても」という感じてキョトンといている学生は少数でした。むしろ、自分の理解度に合わせて、うたた寝とノートテイクとを繰り返している学生に「!」と思いました。もちろん、寝落ちもありましたが・・・。

講義を終えて・・・元気になった気がします!