講義2 平成29年度 第16回目

2017年8月3日。

昨日は、最終回で目標2(後半)の試験。試験前に疲労困憊の感じ。基礎知識を問う試験の後に、試験の解説と演習の解説・講評。

いい夏休みにして下さい。

長男が帰って来ているので、関連する会話。東大は理Iは物理の先生が熱力学を教え、理II理IIIは化学の先生が熱力学を教えているとのこと。1年生の前期に熱力学を教えることはいい。標準状態に対して、解答が即返ってきた上、「近年、定義が変わった」と言うメモが教科書の端に残っている、と言うコメントが加えられたことに関心。fugacityやactivityをやっていないことには、「あれ?」。最後の回が沸点上昇と融点降下、浸透圧だというのは、私の講義と全く終り(ただし、私は、activityについてもやっている)。教科書は、私の使用している教科書の著者が書いた新刊。そういえば、1名の学生に教科書を貸してあるが、・・・返して下さい。

やっと7/31(月)の実施した数学演習の再試験の採点が終了。1名救うのが難しいのがいるが、止むを得まい。さて、講義2の方は、どうなるか。来週の月曜は、講義1の再試験。